お風呂の残り湯の活用法!再利用のコツを知って節約上手!

残り湯
お風呂の残り湯をただ捨ててしまうのはもったいないと思いながらも、活用方法がいまいちわからないものですよね。でもちょっとした工夫をしっておくだけで、ただ捨てるだけの水が色々な所で大活躍しちゃうんです。

実はお風呂の残り湯って意外と馬鹿にできない量になります。それを再利用することで水道代の節約ができますし、家計にも嬉しいですね。雑菌が気になるからと再利用を避けてきた方も、ひと手間加えることで雑菌を死滅させることができるため、是非その方法についても知っておきましょう!

Sponsord Link

お風呂の残り湯の再利用方法、有名どころはコレ!

残り湯の再利用で有名なところでは、洗濯物、掃除、水やりが手軽で使いやすいです。まずは節約の為に、このあたりに取り組みやすいものから始めてみましょう。

洗濯はお風呂の残り湯の再利用方法No.1

残り湯の再利用で代表的なのは、なんといっても洗濯への再利用ですね。洗濯機を購入すると、風呂水を再利用するためのホースなんかも最近では付属でついてくるくらいですから、実践している方もたくさんいらっしゃると思います。臭いが気になるのでは?と心配な方は、最後のすすぎを水道水にすることで、臭いの発生を抑えることができます。

掃除にも残り湯を!暖かい時は効果倍増!

掃除にもお風呂の残り湯が活躍します。トイレ掃除や、床掃除などにも再利用できます。残り湯がまだ温かければ、よく汚れも落としますし、ぜひとも活用してみましょう。それだけで水道代の節約になりますよ。注意としては、間違っても洗剤をお風呂の残り湯に直接混ぜないようにしましょう。最終的に使いどころに困るどころか、風呂釜を痛めてしまう可能性もあります!洗剤は洗面器やバケツ等に摂り分けて混ぜましょう。

水やりや車の洗車等にも!アイディア次第で水道代をがっちり節約!

残り湯の温度が下がってしまっても大丈夫です。掃除にももちろん使えますし、庭に水やりをする水として使えます。残り湯で洗車もできますが、水の運搬が大変かもしれません。洗車をするときには残り湯の運搬で腰などを痛めないようにしてくださいね。

入浴剤を入れてしまった時は注意が必要!

入浴剤を入れてしまっていても、気にならなければ、最後に水道水でのすすぎをする事で、洗濯や掃除に使うのは問題ありません。しかし、植物に水やりをするときには気をつけましょう。入浴剤が入っていると土壌が変化してしまう事もあり、植物にとってはよくない事があります。入浴剤を使用した後の残り湯を使う時は注意しましょうね。

Sponsord Link

節約はしたいけど、どうしても雑菌が気になる!そんな時はコレを使おう!

雑菌が気になって家の中には使用できないと思っている方も多いようです。そんな方の為に、お風呂の残り湯を簡単に除菌する方法があるので、ぜひとも知っておきましょう。

残り湯除菌なら「風呂水ワンダー」!

市販されているジクロロイソシアヌル塩酸という洗浄剤を入れるという方法。商品名としては風呂水ワンダーというものが有名ですが、先に述べた成分でできている洗浄剤であれば、洗浄効果は同じです。塩素成分が気になるという方は、重層を合わせて使用することで塩素の成分を中和できます。

重曹を使う時にはタイミングが重要!

重層を合わせて使用するときに注意してほしいのは、重層を入れるタイミングです。洗浄剤を入れてからすぐに入れてしまうと塩素による雑菌の消滅効果がなくなってしまうので、しばらくしてから重層を入れるようにしましょう。それにしても重層ってすごいですね。まさに万能といえるのではないでしょうか。

再利用でこんなに節約できる!

お風呂の水の量というのは家庭で使用する水量の4分の1を占めているため、これを再利用しない手はありません。浴槽に1回お湯を張ると約200リットルであり、毎日お湯を張りなおすと年間何と73000L なのです。この73000Lの水を上手に再利用することで、年間1万円も水道代を節約できます。特に、一人暮らしの方などは、毎日洗濯するにも洗濯ものの量も少ないでしょうし、毎日お湯を張るのではなく、沸かし直しなどで節約してみてはいかがでしょうか。

節約 (2)

まとめ

洗濯や掃除、庭の水やり等、お風呂の残り湯の再利用方法はたくさんあり、その節約効果は意外と大きいものです。節約で得たお金はヘソクリにするもよし、そのお金でおいしいランチを食べるもいいですね。雑菌が気になる場合でも、ちゃんとした除菌方法を知っておけば、キレイにエコに参加する事が出来ますね!

今回お伝えした方法を活用していただくことで、家庭に取っても地球にとってもエコな生活ができます!取り入れられるところから生活に取り入れていきましょう!

ペットボトルを再利用するならこんな注意点が!意外と知らない掃除テク!

100均コスメって使えるの?肌に悪いと思い込んでない?

家庭菜園をベランダでやるなら?こんなコツを知っておこう!

Sponsord Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加