洗濯物のカビの取り方!効果的な撃退方法はコレ!

黒カビ
毎日の洗濯は中々大変な家事です。でも洗い終わった清潔な衣類を見ると気持ちの良いものですね。ですが、そんな気持ちを吹き飛ばしてしまう洗濯物の黒い点々が・・・!そいつの正体、そう、黒カビです!

洗濯の努力も無駄になってしまうみたいでほんとにいやなものですよね!今回は、その洗濯物についたカビの取り方と、効果的な撃退方法について、ご紹介します!

Sponsord Link

洗濯物のカビの原因と、根本的な取り方!

洗濯物についたカビ。このカビは、黒く、点々と洗濯物に付きます。洗濯物の黒カビは、繊維の中に根を張るように付くため、洗濯をしても繰り返し付いてきてしまいます。さらに黒カビは、すぐに繁殖してしまうので、根本から撃退することが大切です。

まずは、衣類の黒カビを落とさないといけません。ですが、黒カビが発生する根本的な原因は、洗濯機の中にある洗濯槽にあります。なので、洗濯槽を定期的に洗浄することで、黒カビの発生を抑えることができます。

洗濯物と洗濯漕、それぞれのカビ撃退方法を知っていきましょう!

Sponsord Link

洗濯物のカビを取る基本的な方法!

まずは、洗濯物の黒カビを取る方法をご紹介します。

黒カビを取る時の注意!

洗濯物に付く黒カビは、服の繊維の中に根を張ったような状態です。強く指でこすってしまう等をしてしまうと、さらに繊維の中に入り込んでしまいます。なので、なるべく直接触らないようにするのがコツです。

基本的な黒カビを取る方法はコレ!

洗濯物を左右から両手でひっぱり、そのまま手を動かして、黒カビを繊維からかき出すようにします。繰り返すと、黒カビが繊維の上に浮いてくるので、さらに洗濯物を引っ張り、
指で軽く弾き飛ばすように取りましょう。

それでも取れないしつこいカビを取る方法!

上の方法で取れない場合は洗濯に一工夫しましょう。いつもの洗濯に重曹を加えます。洗濯機に対して満タンの水を張り、重曹1カップを目安に加えてください。この重曹、黒カビには効果的で、これだけで繰り返し付くことはなくなります。しかし、重曹が使えない洗濯機もあるので、事前にしっかり確認してくださいね。

カビの原因!洗濯槽をしっかり洗浄しよう!

洗濯物の黒カビの原因は洗濯槽にあります。目には見えませんが、洗濯槽の裏側に黒カビは日常的に発生してしまいます。なので、黒カビを根本から撃退するには、定期的な洗濯槽の洗浄が大切です。

洗濯漕の洗浄にも重曹が大活躍!

洗濯槽いっぱいに水をため、重曹1カップ、酢30mlを入れたら、軽く混ぜてそのまま一晩おきます。

翌朝、洗濯機を通常の洗いメニューで回します。さらに、すすぎを2~3回しておきましょう。

中々消えない黒カビがいる場合はこんな方法も

すすぎを何回かしても黒カビが浮いてくるようなら、ボロ布を入れて回してみてください。残った黒カビが布に付き、取ることができます。

カビを取るために使った布は、もう一度洗ってしまうと、せっかくキレイになった洗濯槽にカビがまた移ってしまう可能性があります。使ったら捨ててもいいような布をつかいましょう。

洗濯槽の、しつこいカビを取る!

刺激は強くなりますが、重曹や酢の代わりに酸素系漂白剤を使うとより強力です。洗濯機いっぱいの水に対して、酸素系漂白剤2カップを加え、重曹や酢の時と同じ手順で洗浄します。
また、漂白剤を使うのが心配な方は、市販されている洗濯槽用の洗剤もありますので、そちらも検討してみて下さい。

部屋干し

まとめ

洗濯物の黒カビは、洗濯槽から移ったものです。繰り返さないためにも、洗濯槽の掃除をすることが一番の黒カビ撃退のポイントになります。赤ちゃんがいる方や肌が弱い方は、重曹を使う等、より刺激の少ない方法がオススメです。黒カビを撃退した後も、毎日気持ちよく洗濯ができるよう、たまには洗濯漕の洗浄をしましょうね!

汗の臭いを効果的に落とす洗濯方法!使う洗剤はコレ!

汗でシャツが黄色くなった!効果的な洗濯方法を知っておこう!

部屋干しと外干し、メリット・とデメリットを知ってしっかり使い分けよう!

Sponsord Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加