サバの冷凍保存方法と解凍方法!一押し時短レシピもご紹介!

‚¨“÷—â“€
サバは傷みが早い魚なので、忙しいときに買うのは厳しいと思いがちですよね?でもスーパーで安くなっているときなんかは、つい後ろ髪惹かれちゃいます。何とか数日~1週間程腐らないでいてくれれば、もっと買うのに・・・というボヤきが聞こえてきそうです。

でも実は、正しいやり方さえ覚えておけば、サバも冷凍して保存しておくことができるんです。加えて今回は、美味しく食べる為の解凍方法、そして簡単レシピも一緒にご紹介致します!

Sponsord Link

サバの冷凍、解凍方法!塩焼きでもOK

サバは傷みが早いので、余りそうな時やすぐに使わない時は、買ってきてすぐに冷凍させておきましょう。

上手な冷凍の仕方

サバの冷凍の仕方はとても簡単!たったの3ステップです!

①.1度の食事で使う分量に、サバを切り分けます。

②.身を流水で洗った後、キッチンペーパーで水気を軽くふきとりましょう。

③.その後は、ラップでぴったりと包み冷凍でOKです。

塩焼きにしたり、西京漬けにした後に冷凍させておくこともできます。解凍後の調理も楽になるので、時間の節約にもなりますよ!

美味しさを逃がさない解凍方法

解凍は冷蔵庫の中でやると、美味しさを逃がさずに解凍する事ができます。6~9時間かけて、ゆっくりと解凍させましょう。料理する時間から逆算して、冷蔵庫に入れておくと良いですね!その日の夜に使う分は朝出かける前に冷蔵庫に移動させておく等しておくと、料理がスムーズに進みます。

Sponsord Link

冷凍する時のコツ

サバの風味を損なわずに冷凍させるには、買ってきてすぐに処理することが一番です。

水気をしっかり取る事が大事!

一度の食事で使い切れる量を目安に身を切り分けて、流水で綺麗に洗いましょう。その後はキッチンペーペー等でしっかり水気を取るのが美味しく冷凍するコツです。水気が残ると傷みの原因になるので、丁寧に取り除いてください。水気がなくなったら、塩をふって風味が逃げないようにしておきます。シオサバを買ってきた場合は不要です。

さらに水気を出して風味をUP!

塩をふってしばらく待つとサバから水分が出てきます。塩によって出た水分をさらにふき取ったら、ラップでサバをピッタリと包み、身が重ならないように冷凍庫に入れ冷凍させます。そうしてしっかりと処理をしておけば、2週間までは保存が効きます。

解凍する時のコツ

解凍時のちょっとしたコツを覚えておくことで、いつでも美味しいサバを食べる事ができます。基本的には時間がかかるのですが、時間をかけたくない人の為の裏ワザもご紹介しますね!

解凍はじっくりと時間をかけましょう。

冷凍庫から冷蔵庫に移し、6~9時間かけて解凍させます。忙しい日には、出かける前に冷蔵庫へ移しておくと良いでしょう。急速に解凍すると、味が損なわれるだけでなく、火の通り具合にムラがでてしまいます。生焼け等で腹痛などの原因にもなりかねませんので注意しましょう!ゆっくりと時間をかけることが、解凍のコツです。

冷蔵庫解凍は時間がかかる!すぐに使いたい時は!?

冷蔵庫に移動を忘れてしまったけど、今日サバを使いたい!という方には、こんな方法もご紹介しておきます。

自然解凍

冷凍したサバを外に出して、常温で解凍する方法です。この方法だと1~1.5時間程で解凍する事ができます。しかし、魚の旨みであるドリップが出てしまい、味は大きく損なわれてしまう為、あまりオススメできない方法です。

流水解凍

こちらはしっかりとラップした冷凍サバを流水に漬けて解凍する方法です。このやり方であれば、温度の変化が少ない為、冷蔵庫で解凍した時と同じようなクオリティが期待できます。時間も20~30分と短時間!しかし水道代を気にするのであれば、難しいですね。

氷水で解凍

こちらはあまり知られていない方法なのですが、実践者からは驚きの声が上がっています。やり方は氷水に約1.5~2時間漬けておくだけ。これだけでとても上手に解凍が出来ちゃうんです!時間もかからず、水もあまり使わず、味も良い、と3拍子揃っており、最近はこの方法が新しいスタンダードになってきたようです。

調理してからでも冷凍OK!オススメ時短レシピはコレ!

サバを調理や下準備してから、冷凍させることもできます。まとめて作っておけば、時間がない時に大活躍してくれます。

オススメの調理法

塩焼きはラップで包み冷凍させましょう。解凍させたらそのまま食べることができます。西京漬けにしておくのもオススメです。味噌に漬けておくと、上品な美味しさのまま保存できます。

西京漬けの作り方

まずは、サバに塩をふり、水分を拭き取ります。味噌をみりんで少しずつ溶き、トロリとしてきたら、保存用の袋に入れます。水気を切ったサバを漬け込み、冷凍庫に入れましょう。解凍させたら、弱火で焼いてください。

塩焼き

まとめ

やり方をちゃんと知っておけば、サバは美味しく冷凍、解凍することができます。さらに、焼いたり漬けたりしてからでも冷凍ができる優れものなんです!

魚は調理が難しいイメージがあるかもしれません。ですが、焼くだけでも立派なメインディッシュになります。まとめて上手に冷凍し、食事のバリエーションを広げましょう!

塩焼きや西京漬けは、お弁当にもおすすめなのでお試しあれ!

サバを生で食べると激しい腹痛になってしまう!寄生虫に注意!

サバを食べたら体調が悪くなった!アレルギーの見分け方はコレ!

Sponsord Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加