ウォーキングのむくみにはこんな対策を!手や足のむくみには?

むくみ (2)
ウォーキングは誰もがはじめやすい運動であり、有酸素運動の代表格です。

しかし、身体のために良いとされているウォーキングを始めたはずなのに、むくんでいるように感じる事もありますね。

ウォーキングによってむくむ事には理由があるのです。

ちゃんと理由を知れば、不安を感じることなくウォーキングを続ける事ができますよ。

今回はウォーキングとむくみの関係についてまとめてみましたので、ご紹介します。

Sponsord Link

ウォーキングでむくんでしまう理由

足のふくらはぎには、血液やリンパ液などを心臓に返すポンプのような機能があります。

運動不足の人はこのポンプ機能が弱いので、ウォーキングを始めたばかりの頃は、特にむくみを強く感じることがあります。

足のむくみの理由

足の筋肉の使い過ぎにより、筋肉が疲労することでふくらはぎのポンプ機能が低下します。

そのために血液や、老廃物が溜まってしまうのです。

ですがこれは、筋肉が鍛えられている証拠!

筋肉が付く事で、後々はよりむくみにくい健康な体を手に入れる事ができるんです!

安心してウォーキングを継続しましょう。

手がむくむ理由

足だけでなく、手にもむくみが出ることがあります。

手がむくむ理由としては、ウォーキング中の手は同じ姿勢になっていることが多く、循環が停滞するためです。

特に指先など、心臓から離れている場所では血液、リンパ液の循環は悪くなりやすい個所でもあります。

そこにウォーキングで促進された血流が一気に流れ込んできても、流れ込んできた分を戻せないためにむくんでしまうのです。

むくみを悪化させてしまう水分の摂り方

その他にも脱水によってむくみが悪化することがあります。

むくんでいるからといって、水分を取らずにウォーキングを続けることはかえってむくみを悪化させてしまいます。

一気にたくさん水分を取るとむくみは一層悪化してしまうので、ウォーキング中にはこまめに水分を取ることが大切です。

Sponsord Link

ウォーキングでむくみを解消できるのか?

ウォーキングを利用して、むくみを解消することができるのか?ですが、答えは「できる」です。

歩き方に気をつけよう!

正しい歩き方で、継続してウォーキングをすることで、むくみは解消されます。

足首をしっかりと動かし、足の指に力を入れることを意識することで、ふくらはぎの筋肉がより動くようになります。

筋肉は体のポンプ機能!

ふくらはぎの筋肉を鍛えることで、足に溜まった血液や老廃物を心臓に戻すポンプも強くなります。

むくみにくい足にするためには、体のポンプ機能を継続して鍛えていくことが大切です。

ウォーキングの継続により、普段からむくみにくい足にすることができるのです。

ウォーキング2

むくみとはどんな状態か?

ちなみに、むくみとはどんな状態を指しているかも、この機会に知っておきましょう!

むくみというのは血液の中の水分が、血管やリンパ管の外に出てしまい、たまってしまっている状態です。

夕方になると足がパンパンになったり、靴下の跡が消えなかったりするのがむくんでいる状態です。

むくみの原因に多いものは、寝不足、多量の塩分摂取、冷え、ストレス、運動不足などがあります。

美脚

まとめ

ウォーキングの開始により感じたむくみは、ふくらはぎの筋肉が目覚め、身体の循環が良くなっているという証しなのです。

ウォーキングにより、停滞した身体の循環システムを改善できるのはうれしいですね。

ダイエットや健康の為に始めたウォーキングでむくみ等が起きてしまうと、効果に不安を感じてしまいます。

ですが、ここを乗り越えてウォーキングを継続する事で、健康ですっきりとした体を手に入れる事ができるんです!

ウォーキングで筋肉痛!驚きの予防方法はこちら!

ウォーキングの効果は食事のタイミングで変わる!ベストタイミングを知っておこう!

通勤時間を利用してウォーキングダイエット!こんな汗対策はいかが?

Sponsord Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加