汚部屋脱出の唯一の方法!今度こそ片付け・掃除を成功させよう!

断捨離
家を片付ようと思って、掃除をしてもいつの間にか物でいっぱい!家が綺麗な状態を維持するのは難しいものです。気が付くと物で溢れかえった部屋。みるだけでゲンナリしますよね?

この汚部屋から脱出するには、実は難しい事を考えなくても大丈夫!一つの事を集中して1日頑張ればかなりの成果がでます!今回は、人を招待したくなる、ピカピカの家を手に入れる為の片付け・掃除方法をご紹介します!

Sponsord Link

汚部屋脱出の為にやる、ただ一つの事!物を減らす!

汚部屋の片づけをするといっても何から手をつけたらいいかわからず途方に暮れているうちに日が暮れた・・・。そんな事よくあります。ちょっと手を付けたものの、集中できずに終わってしまう、何てことも多いですよね。

それは掃除の時に色々と手を付けてしまうのが原因です。汚部屋掃除で必要なたった一つの事、それは「物を減らす」事。これに集中しましょう!

「目についた物から」ではダメ!

普通の掃除の時は、目についた物から収納したり、捨てたりしますね。そして目についた場所を拭き掃除したり掃除機をかけたり。ですが汚部屋を片付ける時はこれでは生ぬるいどころか、何も進まない事がほとんどです。まず「捨てる」という事に集中しましょう!

心構えは、すべて捨ててしまうつもりで臨む!

汚部屋になりがちな人は、基本的に「物はいらなくなったら捨てる」という考えになってしまいがちです。しかし、汚部屋脱出の為には「すべて捨てる!どうしても必要なものだけ残す!」という考え方にシフトさせてから挑みましょう。

断捨離で思い出まで捨てるのは良くない!

ちなみに私は断捨離が一番いい考え方とも思っておりませんので、あくまで汚部屋脱出の為の最初の気持ちはこう!というように考えて下さい。「なんでもかんでも捨ててしまえばいいじゃん!」というようには考えないで下さいね。ちゃんと自分で捨てるもの、残すものを決めるからこそ意味があるんです。

Sponsord Link

物を捨てるかどうか決める手順は?

最初に「すべて捨ててしまうつもりで!」と伝えましたが、ホントに全部捨ててしまっては、思い出どころか次の日の生活も危なくなってしまいます。じゃあどうやって決めていくか?考え方のコツはとてもシンプルなんです。

「使ってる?使ってない?」という考え方。今使っているのか使っていないのか?だけを基準に考えましょう。決して「まだ使えるかも・・・。」「高かったのに・・・。」「いつか欲しい人にあげようかな・・・?」という考えは持たずに進めましょう。

まだ使える、はもう使わない。

基本的にまだ使えるから取っておこうという物は、残念ながらもう使われる事は無いです。例えば引き出物なんかでもらったグラスやタオル、写真立て、確かにまだ使えます。でも今後使いますか?ホントに必要になったら100均でも代用できるものばかり・・・。後でそれがなかったから困る何てことはありません。捨ててしまいましょう。

物の値段であなたは決まらない。

高かったのに、捨てちゃうのはもったいないという物、ありますよね。実はその、高い値段を出して買ったのに「捨てるかどうか」という決断を迫られている時点でいらないものなんです。服やバッグで多いのですが、使ってないという事は、そんなに気に入っているものではないという事ですね。

普段は、それより安いものでもあなたに似合った素敵な服やバッグを使っているはずです。高いバッグだからあなたが良く見えるのではなく、あなたに合うものを身に着けているからあなたがより美しくみえるんです。高いかどうかは関係ありません。捨ててしまいましょう。

私はいらないけど、いつか欲しい人が出てくるかも?

これは断言します。出てきません。万が一出てきたとしても、その時には取っておいた事すら忘れていることがほとんどです。”今”欲しいと思っている人がいるのであれば、片付けをしている”今”すぐあげましょう。これも家具や食器等に多いですが、中々欲しい人を探すのも難しいです。

ちょうど引っ越しするところだったから欲しかった、なんてタイミングにあなたが立ち合って、「いつか欲しい人が出てくるから」と思って取っておいたものを渡す、なんてことは確率的にもかなり低いです。リサイクルショップに持って行って、誰かにつかってもらうか、捨ててしまいましょう。

思い出に残るものはどうする?

これは捨ててはいけません。勢いに任せて捨ててしまうときっと後悔してしまいます。捨てない代わりに、しっかり管理してあげましょう。写真やアルバムが山積みになっている場合はちゃんと年代毎や人毎にアルバム分けして、すぐに取り出せるように名前をつけて管理しましょう。

思い出に残る品、お土産等は、飾る場所を作ってあげたり、アルバムと一緒にしまったりと、工夫をして、すぐに取り出せるようにしましょう。この思い出管理は時間もかかりますので、他の片付けや掃除が終わったところでゆっくりやる事をオススメします。

アルバム (2)

片付けている時は収納の事は考えない!

まず、服ならすべての服!本ならすべての本!小物ならすべての小物!一つジャンルを決めたら、そのジャンルのものをありったけ引っ張り出して、残すものを決めましょう。基本はすべて捨てるのですが、迷ったら、「今使っているか」を基準に、最小限の残すものを決めましょう。そしてそれを決める時は「これくらいなら全部収納できるかな?」という気持ちも良くないという事も覚えておいてください。

収納スペースを考える意味は無い!

汚部屋脱出の為の掃除、一番大事な事は「自分にとって必要なものだけを持つ」という気持ちを作る事です。とりあえずこれくらいなら収納できるから、これだけ捨てればいいかー・・・。これではすぐに元通りになってしまいます。

収納は物を隠す事ではありません。本当はいらないものを収納してしまうのは、とりあえず見えなくしているだけです。収納できるかできないかは一旦考えずに進めましょう!

収納できないからもっと捨てなきゃ!も間違い!

本当に必要なものだけを残すと、今まで収納に使っていたスペースはかなり空きます。なので収納の事は考えずに残すものを決めれば大丈夫です。しかし万が一、収納スペースが足りない!となる時は、捨てる基準が甘い事もありますが、本当に必要なものを収納する為のスペースが足りないとなる事ももちろんあります。そんな時でも安心して下さい。掃除がすべて終わった後、他に空くスペースが必ず出てきますので、そのスペースを活用する事ができますよ。それでも収納スペースが足りなかった時にはじめて、収納グッズを購入するなどの検討をしていきましょう。

汚部屋脱出の後は?どうやってキレイな部屋を維持する?

さて、物を減らして、部屋の片づけもできて、やった!汚部屋脱出!これで安心・・・

ちょーっと待ってください!ここまで物を減らしてきて、部屋がキレイになって、きっと自信もついた事と思います。ですが、この片付けのモチベーションは一時的なものだと思って下さい。油断するとすぐ今までのように物が増えていってしまいます!

汚部屋になってしまってからでは、モチベーションを再び上げるのは難しいです。キレイな部屋をキープする為の考え方も身に着けておきましょう。

あなたが使えない空間にもお金がかかっている。

キレイになった部屋を見渡すと、「思ったより広いな」と感じますよね。あなたがもったいないと思って捨てられなかったものを、きちんと整理する事でこんなにも部屋を広々使う事が出来るんです。もちろん、部屋というあなたの空間は有限で、お金を出して買ったもの、借りたものです。この空間を使えない事こそ、とてももったいない事だったんだなと感じて下さい。

是非友達を呼びましょう!

やっとキレイになったあなたの部屋、今までは呼びたくても呼べなかったと思います。そんな部屋に友達を招待しましょう!できれば一緒にお茶を飲んだり、ご飯を食べたり、遊んだりといったところを写真に撮っておくと良いですね。その写真を部屋の目につくところに飾っておくと、ちょっと散らかった時なんかも、「またこんな風に友達呼びたいな」と思える事で、ちょっとした片付けをするようになります。

キレイな部屋

まとめ

汚部屋の片づけに大切なのは、動機づけと捨てることです。物が自分にとって必要なのだろうか?この空間を自分が使えたら、どんなに良いだろうか?と、考えてみましょう。

自分にとって満たされた空間ができたなら、それをしっかりと覚えておけるよう、思い出として写真に残しましょう。ただ単純にキレイな部屋の写真を残すのではなく、自分や友達を一緒に撮っておくことで、きれいな部屋でありたいと思い続ける事ができますよ!

汚部屋の掃除は大変ですね。でもキレイな部屋を手に入れた時の喜び、達成感は何物にも変えられない素敵なものですよ!そしてキレイな部屋をキープしていくのは、ちゃんと自分のモチベーションがキープ出来れば、習慣化できます。そこまでくれば案外簡単にキレイ好きになれちゃうので、そこまでが勝負です!頑張りましょう!

片付けはモチベーションを上げるのがカギ!こうやって上げて頑張ろう!

片付け・整理・整頓の順番はしっかり守って!効率の良い掃除方法を知っておこう!

Sponsord Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加