ダイエットの為のジョギングですが、必ず毎日やるほうが効果的なのでしょうか?
継続は力なりという事で、無理をしてでも毎日ジョギングをするのが良いかというと、一概にそうとも言い切れません。
ジョギングを毎日続ける事によるデメリットはどんな時に出てきてしまうのでしょうか?
今回は、正しいジョギングの継続の仕方と、注意点についてまとめてみました。
ジョギングを毎日やる効果とは?
ジョギングを毎日行うことでのメリットとは何でしょうか。ダイエット、足やせ、健康維持等、ジョギングの目的は違えども毎日のジョギングを行うことでのメリットは気になりますね。
効果が表れやすい!モチベーションアップにも!
まず、毎日ジョギングを行うことで、求めている効果が表れやすくなります。
間を置きながらのジョギングよりも効果が早く実感できるようになります。
また、毎日行うことでの達成感は何物にも変えがたいですね!
初心者ジョガーはデメリットに気をつけよう!
しかし、初心者が毎日ジョギングを行った場合、メリットよりもデメリットが多くなる可能性があります。
初心者の内は、ジョギングをしても体を痛めないよう、基礎体力作りをしっかりしないと逆効果になる事もあるんです。
健康やダイエット、体作りの為のジョギングを毎日続けるのは、ジョギング中級~上級者になるまでは気をつけないといけません。
ジョギングを毎日やる事によるデメリット
初心者がジョギングを毎日行った場合、ジョギングをすることに筋肉が追いつかないため、疲労がたまる一方になってしまいます。身体もメンタルも追い付けなくなってしまう!
最初の内はやる気も手伝って楽しくできていたジョギングも、疲労が溜まると走りが重くなり、身体を痛めてしまう可能性も高くなってしまいます。
また、普段行っていなかったことを毎日行わなくてはならないのですから、メンタル的にも辛くなってきます。
そうなると、もうジョギングなんてしたくなくなってしまいますね。
まずは休息日とジョギング日を交互に取って体を慣らす!
そうならないためにオススメするのは、1~2日の間を置きながらのジョギングです。
休養を取って、ジョギングをすることで疲労がたまりにくく、心身ともに辛くありません。
そのため長期継続が可能となることで、毎日のジョギングを行うよりも時間はかかりますが、期待する効果は得られるようになります。
このことからもまずは週に1~2回、そして3~4回と徐々に体の疲れ具合と相談して増やしていくのがおすすめです。
ジョギングの疲労は回復しているのか?
毎日のジョギングで疲労が溜まってしまうなら、ダイエットとしては向いていないのでしょうか?実はそんな事はありません!
初心者の内だけは疲労を抜きながらジョギングをする必要がありますが、基礎体力がついてくると体に劇的な変化が訪れるのです!
ジョギング自体に疲労回復効果が!?
ここで1つ、ジョギングの驚くべき効果として疲労回復があることをお伝えしておこうと思います。
実は、運動することは睡眠、栄養と並ぶ疲労回復方法なのです。
その運動というのは有酸素運動のことであり、まさにジョギングが当てはまります。
有酸素運動が疲労回復に良いとされる理由は、まず1つ目に体力が向上することです。
また、体力の向上に伴い、酸素供給量も増加します。
ジョギングを続ける事で精神的にも強くなれる!
酸素不足は疲労の原因となるため、酸素供給量の増加は疲労回復に効果があるのです。
また、エンドルフィンや、セロトニン等の精神を安定させる物質を脳から多く放出させます。
そのため、ジョギングで、心身ともに疲労回復ができる事が分かります。
最初は体が付いていかずに疲れてしまうかもしれませんが、しっかりと継続していく事で、体の疲労も取れやすくなっていきます。
まとめ
毎日のジョギングよりも休養をとりいれながらのジョギングのほうが効率がよいというのは、意外な事だったかもしれません。そもそも、疲労をひきずりながら無理して続けるのは精神的にも良いとは言えませんよね。
まずは楽しくジョギングをする為の体づくりに専念しましょう。
また、継続は力なりとは言いますが、ジョギングの継続は疲労回復などの嬉しいメリットがあることも分かりました。
ジョギングを続けることはダイエットや健康だけでなく、疲れにくい身体を手に入れられるのです。
最初は無理せず、徐々にジョギングする日にちを増やして、最終的には毎日でも疲労を残さないようなジョギングをする事が出来るようにしていきましょう。
⇒ジョギングの効果を最大にする為の時間の目安を知っておこう!効率の良いダイエット法!
⇒ジョギングとウォーキングを交互にする事で効果的な体作り!脱初心者ジョガーの道!
⇒ジョギング継続には膝を痛めない事が大切!こんな事に気を付けよう!